簡単!美味しい!柔らかい!3拍子揃ってます。材料も少ないですし、下準備さえしておけば後は焼くだけですから、忙しい方もぜひどうぞ。このレシピの生い立ち3歳目前の息子デカチビは、未だに固いものが苦手。でも噛む練習はしなくちゃ。ということで、固い豚ロース肉を如何に柔らかくするかを考えた結果、柔らかくそして美味しくなりました。
- 豚ロース肉 3枚
- 塩胡椒 適宜
- 玉葱 1/2個
- 油 少々
作り方
-
1
豚肉は筋切りをします。(ここで更に表面に格子状の切れ目を入れておくとより柔らかくなります)塩胡椒を振ります。
-
2
豚肉の上で、玉葱をすりおろします。そのまま数十分漬け込みます。(朝漬け込んで、夕食に使うというのもアリです。)
-
3
フライパンに油をしき、玉葱おろしをできるだけ剥がした豚肉を焼きます。コンガリ焼きましょう。中まで十分火が通ったらお皿に盛ります。
-
4
続いて、そのフライパンに、漬け込みに使った玉葱おろしを入れ炒めます。よーく炒まったら、豚肉の上にかけて出来上がりです。まぁ簡単♪
コツ・ポイント玉葱はきつね色(飴色)になるまで炒めるとより甘味が引き出されて美味しいです。