野菜切って、調味料入れて、鍋で煮込んで完成です
このレシピの生い立ち
毎日、楽して、野菜を摂取したい
材料
- キャベツ 適量
- 玉ねぎ 適量
- ウインナー(ベーコン可) 適量
- ニンジン(あれば) 適量
- じゃがいも(あれば) 適量
- ブロッコリー(あれば) 適量
- ほんだし(白だし可) 適量
- コンソメ 適量
- 塩コショウ 適量
作り方
-
1
入れたい食材を切る
-
2
でか鍋にぶち込む
-
3
野菜が浸るくらい水を入れる
(野菜の水分が出るので入れすぎない) -
4
火をつける
-
5
塩コショウ・コンソメ・
ほんだしor白だしなど入れたい調味料を入れて軽く混ぜる
-
6
蓋をして煮込む
-
7
沸騰したら、火を消して
余熱に任せると節約になります
(時間はかかる) -
8
(野菜はたぶん低温でじっくり煮込んだ方がシャキシャキ感残る)
-
9
完成
コツ・ポイント
火の通りが遅い野菜を入れたい時は
先に切って、レンチンしてね
先に切って、レンチンしてね