簡単ベイクドチーズケーキ

ケーキ型も特別な機材も必要なし!ミキサーがあれば超簡単にできます!このレシピの生い立ち引越し直後で、ケーキ型もない時でした。泡だて器もフードプロセッサーもない中で、ミキサーだけで手早くおいしく出来るもの・・・と思いつきで作ったら、これが案外おいしい♪ベイクドとレアの中間のような食感がなんともいえずおいしいです。

  1. クリームチーズ 250g
  2. 生クリーム 200cc
  3. たまご 2個
  4. 牛乳 15cc
  5. 砂糖 80~150g
  6. 小麦粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    クリームチーズは室温でやわらかくしておく。

  2. 2

    料を全て、フードプロセッサー(私はいつもミキサーです)へ投入!投入の順番なんて関係ありませんっ!

  3. 3

    ひたすら混ぜる。鬼のように混ぜる。

  4. 4

    型に流し込む。型は、ケーキ型でもいいし、底の浅い焼き物器でもOK。ちなみに我が家にはケーキ型がないので、耐熱ガラス製のグラタン皿です。小さく何個かに分けてもOK。粉をふるっておくか、クッキングシートを敷いた上に流しいれます。

  5. 5

    オーブン170度で、45分焼く。これは1つのケーキ型に全量入れた場合。小さく分けた場合はもう少し短時間でもいいようです。最初は30~40分に設定するといいと思います。

  6. 6

    室温で荒熱をとってから、冷蔵庫で半日~1日冷やせば、完成♪

コツ・ポイント砂糖の量はお好みで。私はいつも80~90gですが、ほのかな甘さでおいしいです。

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません