簡単混ぜるだけ!のしっとり濃厚レシピです!甘さ控え目、酸味の調整にこだわりました(*^^*)
このレシピの生い立ち
甘さ控え目で、かつ酸味がちょうど良いベイクドチーズケーキを食べたかったので(*^^*)
材料
- クリームチーズ(室温に戻しておく) 200g
- 生クリーム 200ml(1箱)
- 砂糖 40g
- 小麦粉(ふるっておく) 30g
- 卵 2個
- レモン汁 25ml(大さじ1+小さじ2)
作り方
-
1
【前準備】オーブンを170℃に設定し、ケーキ型に型紙を敷いておく。
-
2
フードプロセッサー又はミキサーに、材料を全て入れ、滑らかになるまで混ぜる。
-
3
※フードプロセッサーやミキサーがなければ、ボウルに材料を全て入れ、ハンドミキサーや泡立器で滑らかになるまで混ぜる。
-
4
型に【2】又は【3】を流し込み、型を10センチくらいの高さに持ち上げて、トンっと落とすのを2~3回繰り返す(空気抜き)。
-
5
余熱済みのオーブンに【4】を入れ、45分焼く。
-
6
5.キレイな焼き色がついて竹串に生地がつかなければオーブンから出し、粗熱がとれたら型のまま冷蔵庫で冷やして出来上がり!
コツ・ポイント
冷やし足りないと型から外すときに崩れてしまうので【冷蔵庫で完全に冷ましてから】型から外してください(*^^*)
焼き上がりはふわっと膨らみますが、冷えるとペタっと生地が落ち着いてしっとり濃厚です☆
焼き上がりはふわっと膨らみますが、冷えるとペタっと生地が落ち着いてしっとり濃厚です☆