簡単ヘルシー厚揚げカレーメンチ

挽肉不要!厚揚げを使った節約メンチカツ。ヘルシーだけどふっくらボリューミー!子どもも喜ぶカレー味で美味しくアレンジ☆このレシピの生い立ち賞味期限が近い厚揚げが余っていたので、消費のためにメーンのおかずにしたくて考えてみました。

  1. 厚揚げ 1枚(150g)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ツナ缶 1缶(70g)
  4. 片栗粉 大さじ4
  5. カレー粉 大さじ1
  6. 1個
  7. 小麦粉 適量
  8. パン粉 適量
  9. 油(揚げ焼き用) 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、フライパンで色が透き通るまでよく炒める。

  2. 2

    厚揚げはミンチ状にする。(写真はみじん切り器ですがもちろん包丁でもいいです)

  3. 3

    ボウルに①の玉ねぎ、②の厚揚げ、片栗粉、カレー粉、油を切ったツナをいれ、全体を練るように混ぜる。

  4. 4

    ③を小判型に成形する。(写真はかなり大きめで二等分)

  5. 5

    ④に小麦粉をまぶし、溶き卵にぐぐらせ、パン粉をつける。

  6. 6

    フライパンに大目に油をしき、両面5分くらいずつ狐色になるまで揚げ焼きしたら出来上がり!

  7. 7

    お好みでソースをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント具はお好みでアレンジしてください。キャベツなどを加えても美味しいです☆

Tags:

カレー粉 / ツナ缶 / パン粉 / / 厚揚げ / 小麦粉 / 油揚げ焼き用 / 片栗粉 / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません