こりゃハマる♡余った餃子やワンタンの皮で、止まらない〜ネギのおいしさでモリモリいけます☆
このレシピの生い立ち
ワンタンの皮が余ってしまい、冷蔵庫の物でおつまみを考えたところ、リクエストされるような定番メニューになりました♪
材料
- ワンタンの皮 4枚
- 刻みネギ(冷凍ネギでも) 1本〜
- とろけるチーズ 適量
- 七味唐辛子 適量
作り方
-
1
卵焼き用フライパンにくっつかないホイルを敷いてワンタンの皮を並べます。
-
2
刻んだネギをぎっしり敷き詰めます。ワンタン4枚にネギ1/3本敷きました。
-
3
とろけるチーズもぎっしり敷き詰めます。
-
4
フライパンを火にかけて弱火で焼きます。卵焼き用のフタが無かったのでアルミホイル+フタで代用しました。
-
5
いい薫りがしてチーズがグツグツしたら火から下ろします。
-
6
ホイルごと移してお好きな大きさにカットします。お好みで七味唐辛子やコショウをかけて下さい。
-
7
器に移して完成です。
ホイルからするっと移せるので楽ですよ。
コツ・ポイント
くっつかないホイルをひくことで扱いやすいです。
ワンタンの皮でも餃子の皮でも春巻きの皮でもいいので、ネギをたくさん乗せて焼いてみて下さいね(^-^)卵焼き用フライパンの四角の出来映えがお気に入りです。
ワンタンの皮でも餃子の皮でも春巻きの皮でもいいので、ネギをたくさん乗せて焼いてみて下さいね(^-^)卵焼き用フライパンの四角の出来映えがお気に入りです。