簡単ヘルシーなおかず種

とても簡単に作れて、低カロリー!ダイエット中のおつまみや夜食などにもおすすめです~
このレシピの生い立ち
夕飯を食べ損ねて夜遅くなってから小腹が空いて、適当に作ったらとても美味しかった2品です。
おつまみにもなりそうです。

材料

  1. 小松菜 1束
  2. サラダチキン 好きな量(売ってるヤツだと半分くらい)
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ2くらい
  4. ごま油 大さじ1くらい
  5. チューブにんにく 2cm程度(お好みで加減してください)
  6. 豆腐 食べきりパックのヤツ1つ
  7. 豆乳(出来たら無調整で) 豆腐が被るくらい
  8. スライスチーズ 1枚
  9. 白だし 大さじ1(塩気が強いので少なめに入れて加減してください)
  10. 薬味(お好きなものを) お好みで

作り方

  1. 1

    【ナムル】小松菜を適当に切る(だいたい4cmくらい)

  2. 2

    割いたサラダチキンと小松菜をレンジOKのポリ袋に入れて、レンチン(量にもよりますが写真の量だと2分程度で大丈夫です)

  3. 3

    レンチンが終わったポリ袋の中に、鶏ガラスープの素、チューブにんにく、ごま油を入れて混ぜる

  4. 4

    温かいままでも美味しいですが、冷やして冷奴の上にのせたりしても良いと思います!アレンジ自在です

  5. 5

    【豆乳チーズ温奴】深めの耐熱容器に豆腐と豆乳、スライスチーズ、白だしを入れて、レンチン3分くらい

  6. 6

    ラップをしないとこぼれるのでラップはしてください!白だしがなければめんつゆとかでもOKです

  7. 7

    お好みでブラックペッパーやネギ、お好きな薬味を入れても美味しいです。私は今回ネギを一緒にレンチンして塩昆布をのせました

コツ・ポイント

特にないですが、レンジの加熱時間とかはご自身で調節してください~

Tags:

ごま油 / サラダチキン / スライスチーズ / チューブにんにく / 小松菜 / 白だし / 薬味(お好きなものを) / 豆乳(出来たら無調整で) / 豆腐 / 鶏ガラスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません