うちにあるもので簡単!ヘルシーお好み焼きです。ふわふわで美味しいです♪このレシピの生い立ち賞味期限が近い豆腐ともやしがあったので。お好み焼きが食べたかったので作ってみました(^^)
- 卵 1個
- 水 50cc
- 小麦粉 100g
- 豆腐(木綿絹ごしどちらでもOK) 1/2個
- もやし 1袋
- とろけるチーズ(あれば) 1枚
- 醤油 少々
作り方
-
1
もやしをきれいに水洗いする。
-
2
ボウルに卵、水、小麦粉、豆腐、醤油を全て入れ良く混ぜる。
-
3
混ぜ終わったら、もやし、とろけるチーズを入れて良く混ぜる。
-
4
フライパンに油をしき、生地を流し込む。フタをして、7分ほど焼く。
-
5
裏返して、更に7分ほど焼く。※もし、少し柔らかいと感じたら、フタを外して焼きます。
-
6
つまようじをさして、生地がつまようじにつかなくなったら完成!!
コツ・ポイントお好みで、ソース、マヨネーズ、青のりをかけて食べるとおいしいです。