小さな薩摩芋なら
5分でできちゃいます(*´︶`*)
お弁当、おやつに、、
ぜひどうぞ〜〜
このレシピの生い立ち
大学芋よりもっと簡単に!
甘い薩摩芋が食べたくて^ ^
材料
- さつまいも 中1本
- グラニュー糖(上白糖) 適量
- サラダ油 適量
作り方
-
1
薩摩芋をよく洗う。
ピーラーで間隔を開けて皮をむく。 -
2
ラップで包み柔らかくなるまで
レンジで加熱。
私は500wで3分弱加熱しています。
加熱時間は調整して下さい。 -
3
→の様に、切り分ける。
形はお好みで^ ^※加熱直後は熱くなっているので気を付けて下さい。
-
4
多めの油を入れたフライパンで揚げ焼きをする。
-
5
グラニュー糖(上白糖)をまぶしたら
出来上がり^ ^*.° -
6
お弁当にイン^ ^*.°
-
7
簡単なので薩摩芋さえあれば
すぐに出来ちゃいます♪
前日の夜にレンチン迄を済ませておけば更に時短(*´˘`*)
コツ・ポイント
レンジで加熱しすぎると薩摩芋がパサパサになってしまうので気を付けて下さい^ ^