おつまみに最適で、パパッとできる簡単レシピです(*^o^*)
チキン好きの主人は1人で軽く10本は食べます(笑)
材料
- 鳥手羽中 15〜20本
- 塩・胡椒 少々
- ■調味料■
- 大葉にんにく醤油(醤油でも可) 大さじ1
- 酒 大さじ1
- にんにく(チューブでも可) 大さじ1/2
- 生姜(チューブでも可) 大さじ1/2
- 豆板醤 小さじ1
- ごま油 大さじ2/1
作り方
-
1
鶏肉をビニール袋に入れて、塩胡椒をしビニール袋の上から揉んで馴染ませる
-
2
調味料を混ぜ合わせる
(我が家で使ってるものはこちら) -
3
①に②の調味料を流し入れ、ビニール袋の上からよく揉んで下味をつける。
(10分以上がオススメです) -
4
フライパンを熱し、③を投入。
(くっつく場合は油をひいて下さい)
皮目を下にし蓋をして約5分、中〜弱火で蒸し焼きに。 -
5
焼き色がついたら他の面も焼いていく。
こんがりと焼き色がついたら出来上がり!
※出来上がりの写真を撮影し忘れました… -
6
「大葉にんにく醤油」とは我が家の常備品☆
レシピID:17473378 の素晴らしい調味料 です♪(by勇気凛りんさん)
コツ・ポイント
お子さんも食べる場合は豆板醤抜きで作って下さい。
蒸し焼きにする事で中までしっかり火が通ります。
タレがついているので、こげつき注意です。
蒸し焼きにする事で中までしっかり火が通ります。
タレがついているので、こげつき注意です。