帆立貝柱とオクラと市販のジェノベーゼを使ったショートパスタです。パスタの種類はリガトーニ(太め円筒状/表面に筋)。このレシピの生い立ちシェフから教わったレシピをアレンジ(オクラ追加)しました。オクラの粘りけを使って、リガトーニの溝に味を絡ませるため、
- パスタ(リガトーニ) 100g
- 帆立貝柱(生) 4個
- オクラ 6本
- 玉葱 1/4個
- ベーコン(ハーフ) 4枚
- ニンニク 2カケ
- 日本酒 50cc
- ◆ジェノベーゼ(リストランテ) 大2
- ◆塩胡椒 適宜
- ◇ローリエ 1枚
- ◇塩 大1
- バター(無塩) 10g
- オリーブオイル 大1/2
- 水(パスタの茹で汁) 大2
作り方
-
1
帆立貝は厚さを半分に切る。玉葱、ニンニクとベーコンをみじん切りにする。
-
2
鍋にたっぷりの湯(分量外)を沸かし、オクラを2分ほど茹でて取り出してから、1cm幅に切る。
-
3
2の鍋に、塩とローリエを入れて、強火で、吹きこぼれしないようにして、パスタを所定の時間(少し柔らか目)茹でる。
-
4
フライパンを中火で温めて、オリーブオイルを入れ、1のニンニク・玉葱・ベーコンと2のオクラをしっかり炒める。
-
5
4のフライパンに、バターを入れてから、1の帆立貝を入れて、両面を焼いたら、◆の調味料と日本酒を入れ、強火で混ぜ合わせる。
-
6
5のフライパンに1のパスタと水を入れ、強火で炒めて、汁気を飛ばしたら出来上がり♪
コツ・ポイントフライパンから、皿に盛り付けるときには、パスタを先に乗せてから、具材をパスタの中心にかけるようにすると、見映え良くなります。