簡単バナナ入りチョコレートケーキ

テキトー人間です。
とりあえずまぜまぜして出来ました♪
このレシピの生い立ち
バナナが黒くなったので、バナナ救済しました(笑)

材料

  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 砂糖 40g
  3. ココアパウダー 大さじ1
  4. 1個
  5. 牛乳 25ml
  6. バター 50g
  7. チョコレートソース 大さじ2
  8. バナナ 1本
  9. レモン汁 少量
  10. サラダ油(オリーブオイル可) 少量

作り方

  1. 1

    バナナを輪切りにして、ボールに入れる。レモン汁を少量かけてフォークで潰す。

    レモン汁をかけて色が悪くなるのを防ぎます。

  2. 2

    バターを電子レンジで溶かします。そこへチョコレートソースを入れてチョコソースを溶かします。

  3. 3

    チョコレートソースをいれてバターが固まった場合は軽く電子レンジにかけます。

  4. 4

    新しいボールにホットケーキミックス、砂糖、ココアパウダー、卵とチョコレートソースを溶かしたバターを入れて混ぜます。

  5. 5

    しっかり混ざったら潰した牛乳を入れてしっかり混ぜる。さらにバナナを入れてざっくり混ぜます。

  6. 6

    ケーキ皿にサラダ油(オリーブオイルでも可)を塗ります。

  7. 7

    ケーキ皿にタネを流します。

    トントンとケーキ皿の底を叩いて気泡を抜き、フワッとラップをかけます。

  8. 8

    電子レンジで5分。そのあとは様子をみてください。

    ちなみにウチは電子レンジで5分の後、ラップを外して5分かけました。

  9. 9

    竹串を刺してなにもつかなかったら完成です。

コツ・ポイント

しっかり混ぜること!

あとはご家庭の電子レンジと仲良く付き合って下さいます(._.)

Tags:

ココアパウダー / サラダ油(オリーブオイル可) / チョコレートソース / バター / バナナ / ホットケーキミックス / レモン汁 / / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません