簡単バター香るぽん酢うどん

レンジをフル活用♪
ぽん酢とバターがとってもよく合います。
おうどん無しでスープだけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
夜中にお腹がすいて(笑)
もともとはスープだけで頂いていたのですが、おうどん入れてみたら美味しかった♪

材料

  1. 玉ねぎ 4/1~2/1個
  2. うどん 1玉
  3. バター 10g
  4. ぽん酢 好きなだけ
  5. 黒こしょう 好きなだけ
  6. お湯 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維に沿って薄切りにして耐熱の容器へ

    私はそのまま食べるお椀に入れます。

  2. 2

    塩、こしょうしバターを乗せてラップをします。

  3. 3

    レンジのワット数や玉ねぎによって加熱時間は変わります。

    私の場合は800wで5分ほど。途中で見てかき混ぜてみて下さい。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら冷凍うどんをレンジへ

    袋の裏の表示どおりで大丈夫です。

  5. 5

    玉ねぎとおうどんを合わせます。

    あとは、好みの量のぽん酢をかけてお湯を注ぎます。

  6. 6

    あとはお好きなだけ黒こしょうを、かけてどうぞ♪

  7. 7

    おうどん無しで玉ねぎのスープとしても美味しく頂けます。

コツ・ポイント

バターをオリーブオイルにしてもさっぱり頂けます♪

Tags:

うどん / お湯 / ぽん酢 / バター / 玉ねぎ / 黒こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません