生バジルを温玉と和えるだけ
このレシピの生い立ち
生バジルが沢山なり、温玉にいれたらバジルの香りが半端なくて病みつきです。
材料
- 温玉 1個
- 生バジル お好み
作り方
-
1
生バジルは→洗い→キッチンペーパーで水分とる
-
2
お好みの大きさに切り→温玉に絡める
-
3
蒸し鶏 蒸し豚などと 絡めると美味しいです。
コツ・ポイント
①洗ったら水気とる
②バジルの風味で味付け不要 減塩にもなります。
③温玉は 白身無しが濃厚です。メレンゲを作り余った黄身を使いました。
②バジルの風味で味付け不要 減塩にもなります。
③温玉は 白身無しが濃厚です。メレンゲを作り余った黄身を使いました。