サラダと思えない可愛いかぼちゃ♡ハロウィンや、お弁当にも♡子供達が喜びます(∩˘ω˘∩ )♡
このレシピの生い立ち
ハロウィンが近いとあって、かぼちゃサラダで飾りをと考えました。彼氏にも、好評でした♡
材料
- かぼちゃ 1/2カット
- マヨネーズ 大さじ5杯〜
- ツナ缶 1/2かん
- 塩コショウ 適量
- 飾り
- パンプキンシード 適量
- 海苔 適量
作り方
-
1
かぼちゃの種を取り、耐熱皿に入れ水をふりかけます。
軽くラップをしたら電子レンジで約3分加熱する。 -
2
1でレンジにかけたカボチャを取り出し、皮を切り落とす。硬い場合は、レンジで1分づつ追加で加熱して下さい。
-
3
皮をむき柔らかくなったかぼちゃをよく潰します。(マッシャーがあると、楽ですが、ない場合はスプーン等でも、大丈夫です。
-
4
ツナを加える。ただし、ツナ缶のオイルは入れないように!スプーン等で絞り入れましょう。
-
5
マヨネーズを入れ、塩コショウで味を整える。
-
6
ラップを手のひらサイズに広げて取り、6で作ったかぼちゃサラダを真ん中に掬いとります。ラップで包んで丸めます。
-
7
綺麗に形が整ったら、ラップから皿におき、かぼちゃの種や海苔で飾り付け完成です!
コツ・ポイント
かぼちゃを加熱する時には火傷に注意です。