いつもルゥをつかったカレーばっかりだったので、簡単にやってみようとしてこうなりました。
- 豚挽き肉 200グラム
- たまねぎ 中1個
- カレー粉 大2
- おろしにんにく チューブ2cm
- おろししょうが チューブ2cm
- ウスターソース 大1~1半
- ケチャップ 大2
- サラダ油 大2
- 水 80cc~100cc
- 塩・胡椒 適量
作り方
-
1
たまねぎはみじん切りにしておく。
フライパンに油をひいて、にんにく・しょうがを入れて火にかける。香りがたったらたまねぎをいれてしんなりするまで炒める。
-
2
しんなりところに挽肉を投入。木べらなどでほぐしながら火が通るまで炒める。
火が通ったらカレー粉を投入。カレー粉が行き渡ったら水・ソース・ケチャップを入れる。
-
3
水分がお好みまですくなくなったら、最後に塩・胡椒で味を調えて出来上がり♪
15分くらいでできちゃいます!
コツ・ポイントカレー粉のメーカーで味が変わると思います。辛いのが好きな方はタカの爪を少しいれるといいですし、お子様向けにはカレー粉を減らしてケチャップを大目にしてもいいかと思います。水分を飛ばすときに焦がさないように気をつけてください。