トマトを入れることでトマト感up!!大葉がアクセントになり、ニンニクが効いてます( ˆoˆ )/このレシピの生い立ちいつも温かいパスタでたまには冷製パスタもいいなと思い作ってみました。
- パスタ 400g
- トマト缶 1缶(240g)
- ツナ缶 1缶(70g)
- トマト(小) 半個
- 玉ねぎ(小) 半個
- 青じそ 5枚
- 塩 20g弱
- コショウ 少々
- ニンニク 2個
- 醤油 5g
- 塩(パスタを茹でる時) 10g
作り方
-
1
ツナ缶とトマト缶、トマト、薄切りした玉ねぎ、みじん切りにしたニンニク、塩、コショウ、醤油を入れて混ぜます。
-
2
青じそをうどんの薬味のように細く切ります。
-
3
お湯を沸かし、塩を入れてパスタを少し固めに茹でます。茹で上がったら水でしめます。オリーブオイルを絡めます。
-
4
盛り付けます。
コツ・ポイント塩はお好みで付け足してください♪食べる時は、パスタとソースをよく絡めると美味しいです!食後は歯磨きを忘れずに♪笑