簡単スープカレーもどき

スープカレーが食べたくなったら、家でできる簡単メニューです!スープとしてもカレーとしても楽しめます!このレシピの生い立ちスープカレーが食べたくなったので、家にあるものでスープカレーもどきを作ってみました。

  1. ウィンナー(なければベーコン) 4本
  2. 人参 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. キャベツ 1〜2枚
  5. じゃがいも 1/2個
  6. コンソメスープの素(固形のもの) 1個
  7. カレー粉 大さじ2
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 400㎖
  10. 塩・醤油・こしょう・ケチャップ 少々
  11. しょうが 少々
  12. にんにく 1片

作り方

  1. 1

    野菜やウィンナーは食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、しょうが、にんにくを入れ弱火で焦がさないように炒める。香りが立ってきたら具材を入れ中火で炒める

  3. 3

    具材がしんなりしてきたら塩コショウで味を整えて、カレー粉を加え軽く炒める。

  4. 4

    全体にカレー粉が馴染んだら水、コンソメスープの素を入れ具材が柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    具材に火が通ったら味見をしながら醤油やケチャップなどで味を整えて完成です!

コツ・ポイントご飯と合わせる場合は味を濃いめにするとGOOD!プラスでココナッツオイルを加えてもタイカレーのような味になります!

Tags:

しょうが / じゃがいも / にんにく / ウィンナー / オリーブオイル / カレー粉 / キャベツ / コンソメスープの素 / 人参 / 塩醤油こしょうケチャップ / / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません