フライパン一つでお手軽レシピ。簡単なのに鮭の旨味が染み出て、野菜もとれて一石二鳥!味噌汁とご飯と合わせて立派な夕食に。このレシピの生い立ち魚料理といえば鮭!何度も何度も作れる簡単なレシピが欲しくて書きました。
- 鮭(中辛推奨) 2、3枚
- 長ネギ 1本
- 舞茸 1パック
- バター(マーガリン) お好みで
- 塩胡椒 適量
作り方
-
1
鮭の切り身両面に塩胡椒をまぶし、アルミホイルに乗せる
-
2
ネギを斜め切り、舞茸を手でバラして鮭の上に乗せる最後にバター(なければマーガリン)を乗せてホイルを閉じる
-
3
2をフライパンに置き、水(またはお湯)を2の半分の高さまで入れる。蓋を閉じ沸騰してから15ー20分待つ。
-
4
鮭に火が通っていれば出来上がり!醤油、ポン酢をかけても美味しいし、そのままでもご飯が進む一品に!
-
5
『ホイル蒸し』人気検索で上位入りしました!ありがとうございます♪
コツ・ポイント長ネギは青い部分と白い部分両方入れると彩りがいいです。水ではなくティファールなどで沸かしたお湯を入れれば時短になります。蒸しているとフライパンの水が蒸発してしまうので、空焚きにならないよう様子を見ながら作ってみてください(^。^)