簡単スタミナしゅうまい

肉汁ジューシー♡簡単シュウマイの、スタミナバージョンを作りました♪
このレシピの生い立ち
肉汁ジューシー♡簡単シュウマイの味をアレンジしました。
子供たちはこっちのほうが好きみたいで、箸が進みましたよ~。
ハンバーグや肉団子の種にマヨネーズを入れるのにはまっています。

材料

  1. 豚挽き肉 350g
  2. にんにく ひとかけ
  3. しょうが ひとかけ
  4. 長ネギ 20センチくらい
  5. 味噌 大さじ1・5
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. 鶏がらスープのもと 小さじ1
  8. シュウマイの皮 一袋(30枚)
  9. キャベツやレタスの外葉 1~2枚

作り方

  1. 1

    挽肉に、長ネギのみじん切り生姜のみじん切り、にんにくのみじん切り、を合わせ、味噌・マヨネーズ・鶏がらスープのもとも加えて混ぜ合わせます。ネギは緑色の部分で充分オッケーです。

  2. 2

    タネをシュウマイの皮の枚数に合うように大まかに目安を付けて包んでいきます。皮の真ん中にタネを置いて、四隅を持ち上げて貼り付ける感覚で丸めます

  3. 3

    蒸し器にキャベツやレタスの葉っぱを敷いて、強火で10分蒸して出来上がり♪ 酢醤油やからし醤油でめしあがれ~。ラー油もあいますよ~。

コツ・ポイント

包むのがかんたんなので、餃子よりもラクラクです。四隅を持ち上げるだけですもん。

これからの季節ビールが合いますね~。味噌マヨ鶏がらスープでいい味出てます。うまみがググッとUP!

Tags:

しょうが / にんにく / キャベツやレタスの外葉 / シュウマイの皮 / マヨネーズ / 味噌 / 豚挽き肉 / 長ネギ / 鶏がらスープのもと

これらのレシピも気に入るかもしれません