ヘルシーだけど、お腹いっぱいになるおかずです!!このレシピの生い立ちジャガイモの消費と常備ストックしてある乾物椎茸を使って何か作りたかったので。
- ジャガイモ 大3個
- 春雨(乾燥) 一掴み
- 椎茸 適量
- ねぎ(小口切り) 適量
- ★椎茸の戻し汁または水 400cc
- ★麺つゆの素(2倍濃縮) 大さじ4
- ★みりん 大さじ3
- ★砂糖 大さじ1
作り方
-
1
乾燥椎茸は予め戻しておく。生シイタケの場合は、食べやすい大きさに切っておく。
-
2
ジャガイモは皮を剥き、一口サイズにカット。
-
3
★の材料を鍋に入れ沸騰させる。麺つゆなど、好みに合わせて分量は調整してください。
-
4
まずはジャガイモと椎茸を煮る。ジャガイモが柔らかくなる手前くらいで春雨投入。
-
5
ジャガイモが柔らかくなり、春雨が透明になったら、ネギをまぶして出来上がり。
-
6
火を止めて1時間以上置いておくと、味が染みて一層美味しくなりますよ。
コツ・ポイント味付けは味見しながら好みで調整してください。春雨を入れると汁を吸うので、あまり沢山入れすぎると煮汁が足りなくなる可能性があるので注意。