簡単シイタケのツナマヨ味噌焼き

簡単で手早く作れて、ちゃんとしたおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
実家から肉厚のしいたけをもらうので消費のため、簡単なのでよく作ります。いつもはツナは入れないのですが、食べ応えのあるおかずとして作ってみました。

材料

  1. しいたけ 4枚
  2. ツナ 1缶
  3. マヨネーズ 大さじ3
  4. 味噌 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1/2程度
  6. 砂糖 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    しいたけの石突きを切り落とす

    • 簡単シイタケのツナマヨ味噌焼き作り方1写真
  2. 2

    しいたけ以外の材料を混ぜ合わせる。ツナは水切り(油切り)をしっかりしてください。

    • 簡単シイタケのツナマヨ味噌焼き作り方2写真
  3. 3

    しいたけに【2】を乗せて、オーブントースターかグリルで焼く。焼き色が付いたら出来上がり。しいたけの厚さにによっても違いますが、10分くらいで焼き上がります。

    • 簡単シイタケのツナマヨ味噌焼き作り方3写真

コツ・ポイント

焼き上がりに、刻んだネギや、七味唐辛子等をかけても美味しいです。味噌が入ってるのでチーズなんかも意外といけるかも??いろいろ試してみて下さい。

Tags:

しいたけ / ツナ / マヨネーズ / 味噌 / 砂糖 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません