コスパが良くて満足な量の晩御飯✩
サッパリしていて衣もサクサクなので
胃もたれしませんでした♪
このレシピの生い立ち
夕食まで時間が…、しかし満腹感はほしい。
揚げ物は食べたいけど胃もたれは
したくない!
材料
- ササミ 6本
- 大葉 5~10枚
- チーズ 適量
- 塩コショウ 適量
- ▽衣
- 小麦粉 適量(まぶす程度)
- 卵 1個
- パン粉(細かいタイプ) お茶碗2杯弱くらい
作り方
-
1
まず初めに『衣』の準備をしておきしょう!
小麦粉・卵(混ぜておく)・パン粉の順番で
丸皿や器などに入れておいてください♪ -
2
次にササミです。
プチッチさんよりイラストお借り
しました。
白い点線の所に切り目を入れて白線(中央)まで切ります -
3
塩コショウを裏表に振り
大葉は全て半分に切って
ササミの間に縦に並べ
チーズをいれます。 -
4
大葉でチーズを包んでササミを被せる形にして
小麦粉を全体にまんべんなくまぶします。 -
5
次に卵にくぐらせ、そのままパン粉につけ
180度の油に片面3分、そして又片面3分くらい
火を通し1度あげ、次を揚げます。 -
6
全て揚げたら最初に挙げた物から2度揚げしました(*´ω`*)
その時は強火で サッ と揚げました。
そしたら完成です!
コツ・ポイント
◎チーズはスライスチーズでも
パラパラのチーズでもどちらでも大丈夫ですが
スライスチーズの方がやりやすい気がしました。
◎塩コショウは気持ち多めに振るとサッパリして
美味しいです♪
◎完成後はお好みでウスターソースやポン酢を♪
パラパラのチーズでもどちらでも大丈夫ですが
スライスチーズの方がやりやすい気がしました。
◎塩コショウは気持ち多めに振るとサッパリして
美味しいです♪
◎完成後はお好みでウスターソースやポン酢を♪