簡単サクサクもずくの天ぷら

おかずが物足りない時の一品!!
このレシピの生い立ち
水に溶いた天ぷら粉ではなかなかうまくカリッと揚がらないので、小麦粉そのまままぶしてみたらカリッと!!居酒屋風のもずく天ぷらができました★

材料

  1. 生もずく/塩蔵もずく 適量
  2. 小麦粉 適量
  3. 揚げる時の油 適量
  4. ★塩 適量

作り方

  1. 1

    生もずくはさっと水洗い。塩味が濃い場合は塩抜き。

    塩蔵もずくは流水で塩抜き。

  2. 2

    ザルにあげ、ザルを振ってしっかり水をきる。

  3. 3

    小麦粉をそのまま、こんもりと乗せる。

    フライパンに適量の油を入れ180℃に熱する。

    • 簡単!サクサクもずくの天ぷら作り方3写真
  4. 4

    もずくを適量を取り、こんもりと載せていた小麦粉をまぶして、平たく形を整えて油にそっと入れて揚げる。

    • 簡単!サクサクもずくの天ぷら作り方4写真
  5. 5

    カリッと揚がったらキッチンペーパーにあげる。

    • 簡単!サクサクもずくの天ぷら作り方5写真
  6. 6

    最後に軽く塩を振るか、

    食べるときにお皿の塩を少しつけます。

コツ・ポイント

できるだけ水気をしっかりきっておく。残ってる水分はしっかり小麦粉に吸わせる。このふたつで、揚げる時に油がハネません。

丸め方は、まるくかためないで、ふんわりと平たくまとめるとサクサクになりやすいです!!

揚げすぎ注意!!

Tags:

★塩 / 小麦粉 / 揚げる時の油 / 生もずく/塩蔵もずく

これらのレシピも気に入るかもしれません