ツナとマヨで苦味がやわらぎゴーヤが美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
居酒屋の一品でマヨネーズで和えたゴーヤをヒントにパスタにアレンジしてみました。
材料
- ゴーヤ(大) 1/2本
- 玉ねぎみじん切り 1/4個
- ツナ缶 1個
- マヨネーズ・塩・コショウ 適量
- パスタ 100g
作り方
-
1
ゴーヤは縦半分に切り、白いワタをスプーンでかき出す。5~7ミリ幅くらいの薄切りにして塩をたっぷりまぶして5分おく。
-
2
ゴーヤから出た水と塩をたっぷりの水で洗い流す。玉ねぎはみじん切り。パスタを1%の塩を入れた鍋のお湯でゆでる。
-
3
パスタがゆであがる1~2分前にゴーヤと玉ねぎも鍋に入れて一緒にゆでる。
-
4
お湯を切ってマヨネーズ、塩、コショウで味をととのえてできあがり。
コツ・ポイント
パスタはショートを使いました。ゆで汁である程度塩味がつくので調味の塩は少な目でいいと思います。