ナッツはクルミ、カシューナッツ、アーモンド、ピーナッツです。
このレシピの生い立ち
大人な味にしたかったのでブラックチョコレートにしました!
材料
- ☆タルト☆
- バター(有塩でも無塩でもOK) 70g
- ビスケット(マリー) 120g
- ☆生チョコ☆
- 板チョコ(ブラック) 3枚
- 生クリーム 50~70ml
- バター(無塩) 7g
- クルミ 適量
- お好きなナッツ 適量
作り方
-
1
☆タルトをつくる☆
ジップロックなどにビスケットを入れて、麺棒やラップの使い終わったしんで叩いて割る。 -
2
細かく割ったら溶かしバターを入れて揉む。バターは電子レンジで溶かしました!
-
3
しっとりしたらタルト台に敷き詰めて指で固める。そしたら5~6分180℃オーブンで焼きます。(予熱あり)
タルトは終了です -
4
☆生チョコ☆
チョコを細かく砕きボウルに入れ湯煎で溶かし、そこに生クリームを入れて静かに混ぜます。 -
5
混ざり合わさったらツヤ出しのためにバターを入れます。(入れても入れなくても良い)
-
6
【補足】
私は湯煎しながらバターを溶かしました。なので溶かしバターでは無いです。固体のまま溶かしていきました。 -
7
バターを溶かし終わったらタルトに流し込んでいきます。
均等に平らにしてください♪ -
8
そしたら細かく砕いたナッツとクルミをのせて冷やします。(約5~6時間)
-
9
固まったら完成です(*^ω^*)
お疲れ様でした
コツ・ポイント
何ものせなくても美味しいとおもいます!