簡単キャラ弁ぴよぴよオムライス

ぴよぴよ可愛いひよこちゃんのオムライス♡ 薄焼き卵さえ出来てしまえばあとは簡単♡

材料

  1. 薄焼き玉子 レシピID:19750646 1枚
  2. ケチャップライス 適量
  3. 人参 薄切り1枚
  4. 海苔 少々
  5. スライスチーズ(好みで) 少々
  6. マヨネーズ 少々
  7. サラスパ 適量

作り方

  1. 1

    薄焼き玉子を作る。

    レシピID:19750646

    人参の薄切りを茹でるか、レンジ加熱して火を通しておく。

  2. 2

    ケチャップライスを作り、粗熱が取れたらラップで包みふんわりと楕円に成形する。しばらくそのまま置いておく。

    • 簡単 キャラ弁 ✾ ぴよぴよオムライス作り方2写真
  3. 3

    薄焼き玉子を包みやすい大きさと形に切り、周囲に放射状の切込みを入れる。※余った薄焼き玉子も使うので残しておいて下さい。

    • 簡単 キャラ弁 ✾ ぴよぴよオムライス作り方3写真
  4. 4

    新しいラップの上に、③の玉子の綺麗な面を下にして置き、その上に②のご飯を乗せる。

    • 簡単 キャラ弁 ✾ ぴよぴよオムライス作り方4写真
  5. 5

    ラップのまま④を包み、馴染むまでそのまま置いておく。少しご飯が温かいほうが、玉子と馴染みやすくなります。

    • 簡単 キャラ弁 ✾ ぴよぴよオムライス作り方5写真
  6. 6

    ①の人参を抜き型で抜いてクチバシを作る。薄焼き玉子を楕円型で2枚抜く。海苔で目と足のパーツを作る。

    • 簡単 キャラ弁 ✾ ぴよぴよオムライス作り方6写真
  7. 7

    お弁当箱に⑤のオムライス⇨おかずの順に詰める。マヨネーズを糊代わりに⑥のパーツをピンセット等で貼りつけていく。

    • 簡単 キャラ弁 ✾ ぴよぴよオムライス作り方7写真
  8. 8

    全てのパーツを貼り付けたら完成♡取れそうな時は、サラスパで刺して固定させてください。

    • 簡単 キャラ弁 ✾ ぴよぴよオムライス作り方8写真
  9. 9

    お好みでピックで飾ったりすればより可愛く♡瞳を入れる時は、スライスチーズを使ってください✧

    • 簡単 キャラ弁 ✾ ぴよぴよオムライス作り方9写真

コツ・ポイント

玉子とケチャップライスがしっかり馴染むまでラップのまま置いておいて下さい。それでも取れそうな時は、サラスパで固定を。

Tags:

ケチャップライス / サラスパ / スライスチーズ(好みで) / マヨネーズ / 人参 / 海苔 / 薄焼き玉子 レシピID:19750646

これらのレシピも気に入るかもしれません