【レンジで簡単副菜】キャベツも意外とゴマ和えちゃうとモリモリ♪お弁当の隙間埋めにも。
材料
- キャベツ 1/4玉(約200g程度)
- ★麺つゆ(3倍希釈) 小さじ1
- ★すりごま 大さじ2
- ★砂糖 なし〜小さじ半分
- 白ゴマ 適量
- ☆ちくわ お好きに
- ☆刻み海苔 お好きに
作り方
-
1
キャベツを粗い千切りにする。
-
2
ビニール袋に入れて、レンチン1分。冷める間も予熱が通るので、レンチンは短めに。
-
3
熱いから気をつけて!急ぐ時は、サッと水を入れてもOK。
-
4
冷めたらシッカリ絞る。ビニール袋を短く切った方が扱いやすいですよ。
-
5
ビニール袋の中に★調味料を入れて混ぜる。
-
6
ビニール袋から器に移し、白ゴマを振って完成♪
-
7
☆ちくわを追加、刻み海苔を散らしても美味しいよ(^o^)
-
8
◎キャベツの外葉だけを使う時は、小さじ1程の塩を振ってからレンチン。袋に水を入れてから絞るとアクが抜けます。
-
9
※麺つゆの種類で味が違うと思います。今回、この商品を使ったら砂糖なしが良かった。
-
10
【レンジで簡単副菜】シリーズ
【簡単】人参が甘〜い♪レンチンナムル
レシピID:21851366 こちらもどうぞ♪
コツ・ポイント
粗い千切りの方が、後で食感がいいです。レンチンかけ過ぎないように。