15分でできます♡このレシピの生い立ち簡単に洗い物も少なくパパパってできます!
- カレイ(ひらいたもの) 2枚
- 小麦粉 適量
- 塩コショウ 適量
- 油 適量
- 卵 2つ
- マヨネーズ 大さじ3
- 塩 ひとつまみ
- 乾燥バジル 適量
作り方
-
1
カレイに塩こしょうをふって下味をつけます。
-
2
鍋に水をはってその中に卵をいれてゆでたまごを作ります。
-
3
下味をつけたカレイに小麦粉をうすくまぶします。
-
4
フライパンに油をしいて、小麦粉をまぶしたカレイを投入します。中火で軽く焦げ目がつくまで両面を焼きます。
-
5
ボウルにマヨネーズと乾燥バジルを入れ、ゆで卵ができたら皮をむいてボウルにいれます。フォークでつぶしながら混ぜます。
-
6
塩をひとつまみいれれてソースの完成。焼き上がったソテーの上にのっけて完成です。
コツ・ポイントカレイはひらいてある骨などがないものを使用しました。サイドには、魚を焼き終わったフライパンで軽くマッシュルームとパプリカを焼き、塩こしょう、乾燥ミックスハーブで味付けをしました。