米粉活用してみたくて、小麦粉の代わりに使ってみました。米粉のカリカリ感とにんじんに火が通ったフワトロ感が好評です
このレシピの生い立ち
フレンチフライの代わりに、彩りが欲しくて、冷蔵庫に常備してあったにんじんで作ってみました。
材料
- にんじん 2〜3本
- クレイジーソルト 適宜
- お米の粉 大さじ5
- サラダ油 適量
作り方
-
1
にんじんを拍子木切りにする
-
2
ビニール袋に切ったにんじんを全部入れMAGIC SALT Pepper(クレイジーソルトでもよい)を振り入れ、馴染ませる
-
3
水気が出るので、軽く水気を切る
-
4
にんじん入ってる袋の中に「お米の粉」を入れてにんじんにまんべんなくまぶす
なるべくにんじんがバラバラになるようにまぶす -
5
180℃に熱した油に米粉をまぶしたにんじんを投入にんじんに火が通るまで揚げる(約5分くらい)
-
6
揚げ上がったら、周りがカリッとしてる感覚になると思います。
油を切って出来上がり
コツ・ポイント
米粉をまぶす時に、にんじんどうしがなるべくくっ付かない様に、少し多めに粉をまぶした方がいいみたいです。