バラまきにお勧め。
ズボラさんにもお子様にも
誰でも簡単だけど、豪華?に見えるケーキです(^_^)ノ
このレシピの生い立ち
バレンタイン前日にバラまきで作りましたーー。
おうち用ならパウンド型にいれても大丈夫です。
材料
- ホットケーキミックス 150g
- 無糖ココア 50g
- チョコ 50g
- バター(マーガリン) 40g
- オリーブオイル 10g
- 牛乳 大さじ4
- 卵 2個
作り方
-
1
チョコを適当に砕き割り、バターとオリーブオイルをレンジで500Wで1分チン
-
2
ゴムベラでマゼマゼ
色が均一になります。 -
3
さらに泡立て器に持ち替えて、卵をそのまま割り入れマゼマゼ
-
4
艶がでてきたら完了
-
5
ビニール袋か、別ボールで粉を混ぜる。
ビニールならふるだけ
ボールなら綺麗な泡立て器で混ぜるだけ。 -
6
ゴムベラに持ち替えて粉を投入し、切るように混ぜる
牛乳大さじ4を少しずつ入れる -
7
粉がなくなり均一になったら、最後に力技?で泡立て器で練ると艶が出てきます。
それで完了 -
8
100均一等で売っているカップに35g前後スプーンで入れていく。デジタル計りがあると便利。
無ければ目分量でカップ半分位 -
9
オーブン170度で15分で完了です(^_^)ノ
-
10
追加)
中が焼けなかった場合は、アルミホイルを被せ、5分追加して下さい(>_<)ゴメンネ -
11
もしくは、アルミホイルを被せオーブンで放置。余熱で大丈夫かと思います。
コツ・ポイント
ホロニガで甘さ控えめです。
お子様でも大丈夫ですが、甘いのが好きな方は砂糖20g程度入れても大丈夫です。粉入れる時に入れて下さい
お子様でも大丈夫ですが、甘いのが好きな方は砂糖20g程度入れても大丈夫です。粉入れる時に入れて下さい