混ぜてオーブンで焼くだけの簡単でヘルシー時短レシピです!砂糖の量はさつま芋の種類や好みで調整してください。このレシピの生い立ち子育てで時間がなく時短で作れないかと、またヘルシーに作りたくて、材料を全部混ぜてオーブンで焼いたら、思った以上にちゃんと大学芋においしく作れました。
- さつま芋 600〜700g
- 好みのオイル(今回の使用はオリーブオイル) ふた回し
- 好みの砂糖(今回の使用はブラウンシュガー) 大さじ2〜3
- みりん 大さじ1
- 醤油 適量
- 黒ゴマ 適量
作り方
-
1
さつま芋をよく洗って乱切りにして水に10分ほどつけて、ザルに上げて水気をとっておく
-
2
オーブン230℃で予熱
-
3
ポリ袋に①のさつま芋を入れ、オイルを2回し振りかけて、袋をシャカシャカ。さつまいも全体にオイルがコーティングされる程度
-
4
好みの砂糖、みりん入れてシャカシャカ。風味付け程度に醤油を入れてシャカシャカ。
-
5
クッキングシートに④を広げてオーブンで15〜20分。串を刺して、スッと刺せればok。
-
6
焼けたらクッキングシートの上でお芋をはがして軽くフリフリ。好みで黒ゴマを混ぜて完成。
コツ・ポイントとにかく簡単。ポリ袋で材料を入れてシャカシャカしてオーブンで焼くだけです!