アメリカ人に教わったレシピを簡単にリメイクしました。約2キロの牛肉が柔らかローストビーフに大変身★このレシピの生い立ちアメリカ駐車中にアメリカの友人から伝授。わさび醤油とも相性抜群なヘルシーローストビーフです。
- 牛肉肩ロース 2キロ
- イタリアンシーズニング 少々
- にんにくすりおろし 大8
- 塩麹 大4
- 塩胡椒 適量
- オリーブオイル 適量
作り方
-
1
【焼き上げる前日に準備】 牛肉全体に、にんにくすりおろし/塩麹/イタリアンシーズニングをすり込む。
-
2
牛肉を空気が入らないようにラップに包み、ジップロック等に入れて、冷蔵庫にて一晩寝かせる。(写真は一晩寝かせた後です)
-
3
【焼き上げる当日】お肉を焼き上げる1時間前に冷蔵庫から出して、常温に置いておく。
-
4
お肉全体の水分をキッチンペーパーで拭き取り、全体に塩胡椒をする。
-
5
大きめフライパンにオリーブオイルをひき、お肉全体に色が付くまで焼き上げる。
-
6
お肉が大きいと、中々焼けないので、トングやフォークなどで全面焼く。(写真では、まだ焼き足らない)
-
7
この位の焼き目が全体に付くまで、中火→弱火で焼き上げる。
-
8
オーブンシートにお肉を乗せ、オーブンの中へ。(180度(356F)で30-35分程度焼く)(予熱は不要です)
-
9
アルミホイルで何重が包み、タオルをその上から巻き、ジップロックに入れて冷ます。(最低1時間はこのままで)
-
10
出来上がりは、こんな感じになります。塩麹で柔らかくなりました♡
コツ・ポイントイタリアンシーズニングが無い場合は、ローズマリーで代用できます。フライパンでお肉を焼く際は、中火→弱火で焼き目が付くまで焼いてください。(お肉サイズによって、オーブンで焼く時間を調節して下さい。温度はそのまま180度で焼いて下さいね)