簡単オートミールとトマトのベジバーグ

トマトとオートミールだけで簡単すぐできるベジバーグです。トマトの甘酸っぱさとシソのアクセントが効いていて美味しいです。このレシピの生い立ちプチトマト&オートミール大好き!プチトマトと大葉がいっぱい実家でとれたのでネットに紹介されていたレシピをヒントに自己流にマジブレを使い、シソも追加して簡単にアレンジしました。マジックブレットが無い時はフードプロセッサー・ミキサーで代用可

  1. プチトマト5-6個 100g
  2. オートミール 40g
  3. 大葉 2枚
  4. 塩コショウ 少々
  5. 小さじ1
  6. トッピング
  7. ケチャップ 小さじ2

作り方

  1. 1

    まずトマト、シソをマジブレで粗微塵にしてからオートミール、塩コショウを入れてガーと20秒ほど回す。

  2. 2

    こんな感じでハンバーグの種のようになります。このまま5分ほど放置してオートミールにトマトの水分を吸わせます。

  3. 3

    フライパンを熱し小さじ1の油を敷き種を2つの小判形にしてそっと置きます。

  4. 4

    中火で1分焼いたらひっくり返して弱火にし蓋をして3-4分。最後は蓋をとり中火にし両面をこんがり焼く。

  5. 5

    初め強火にしてしまうとこのように焦げてしまいます。(汗)

  6. 6

    でもそういう時は少しの焦げだったらケチャップで隠しちゃえば大丈夫です!

コツ・ポイントトマトの水分だけでオートミールをまとめます。2で時間を取ればオートミールがひと固まりにまとまります。3ではパンケーキを焼くときのようにスプーンですくってフライパンに入れれば手が汚れません。水分が多少多くても焼くとベジバーグになります。

Tags:

オートミール / ケチャップ / プチトマト個 / 塩コショウ / 大葉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません