お豆腐のおいしさが倍増!ヘルシーなベトナム料理です。部門トップ10入りしました!
このレシピの生い立ち
TVでベトナムの旅のプログラムを見ていて現地の人たちが食べていたのが気になって再現してみました。これも我が家の定番料理になりました。
やっと春らしくなってきたシドニーよりシェアします。
材料
- 木綿豆腐 1個
- チリ(又は唐辛子、チリペースト) 小1
- ねぎ 少々
- 塩 少々
- レモングラス 10cmほど
- 醤油 食べる時用
- ナンプラー お好みで
- 小麦粉 少々
作り方
-
1
豆腐はペーパータオルで水気をできるだけ切り半分にスライスして食べやすいサイズにカットしておく
-
2
レモングラスは包丁の腹でたたき、つぶしてから細かくカット。
-
3
ボールにレモングラス、チリ(唐辛子、ドライチリ、なんでもOK)、塩を入れよく混ぜる。
-
4
そこに穴を開けないように軽く豆腐にクロスになるように切り込みを入れその溝に3を入れる。
-
5
軽く小麦粉を前面につけてフライパンで狐色になるまで焼く。
-
6
ねぎを上に盛りつける。醤油,ナンプラー,
砂糖を混ぜたソースでいただきます。
コツ・ポイント
お豆腐は木綿で、水気をしっかり取ってから作ってください。レモングラスはなるべく細かく切って、できるだけたくさんいれたほうがおいしいです。