この季節限定のわらびを厚揚げと一緒にさっと煮ました。何だかふとおばあちゃん家を思い出す、そんな優しい味わいです♪
材料
- わらび(あく抜き) 1束
- 厚揚げ 適量
- ★めんつゆ(3倍濃縮) 大2.5
- ★水 100ml
- ★砂糖 大1
作り方
-
1
わらびのあく抜きは6に記載の方法を参考にさせていただきました☆
-
2
わらびと厚揚げを適当な大きさに切る
-
3
お鍋に★を入れ火にかける。
-
4
3が煮立ってきたら、厚揚げ→わらびの順に入れ中火で5分程度煮る。
-
5
煮汁が少なくなったら火を止め、放置。味をしみ込ませて完成。
-
6
レストランYさんの
『わらびの下ごしらえ』の素敵レシピを参照
ID : 18223420 -
7
オススメ献立♪
ID : 20066018
ID : 20065479
ID : 19893385
コツ・ポイント
●厚揚げの量によって煮汁の水分が変わるので煮る時間は変えて下さい。
●わらびが柔らかい場合は煮過ぎると崩れてしまうのでさっと火を通すくらいで。
●レストランYさんの方法でわらびのあく抜きをしました!とても簡単でした♪ID : 18223420
●わらびが柔らかい場合は煮過ぎると崩れてしまうのでさっと火を通すくらいで。
●レストランYさんの方法でわらびのあく抜きをしました!とても簡単でした♪ID : 18223420