卵コーティングのおかげでフライパンで簡単に出来ます♪手で持ってパクッといけます♪
このレシピの生い立ち
テレビでみて(番組忘れた)記憶をもとに自分なりに作ってみました。
材料
- 食パン(サンドイッチ用) 8枚
- ハム 4枚
- スライスチーズ 2枚
- 卵 1個
- マヨネーズ 大2
- ケチャップ 大1
- 塩、コショウ 少々
- バター ひとかけら
- 溶き卵 一個分
- 牛乳 ほんの少し
作り方
-
1
ゆで卵(固ゆで)を作る。ハム、チーズは半分に切っておく。マヨネーズとケチャップ、塩コショウを混ぜてソースを作る。
-
2
ゆで卵は8等分にする。食パンにハム→チーズ→卵2切れ→ソース→ハムの順で重ねる。最後パンの4隅に溶き卵をつけてから重ねる
-
3
パンの端を指で押さえてパン同士をくっつける。できたサンドを溶き卵に浸し、すぐにバターを溶かしたフライパンで焼く。
-
4
弱火でじーっくり両面がこんがりと焼き色がつくまで焼く。半分に切ってもそのまま盛りつけてもどちらでも良いかと★
コツ・ポイント
フレンチトーストをつくるように卵をコーティングすることで、パン同士がくっつきます♪