一品足りない時に、簡単に作れる副菜です。このレシピの生い立ちレシピ本を参考にアレンジしました。
- もやし 1/2袋
- ピーマン 2個
- (調味料)
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- ごま油 小さじ2
- 白ごま 小さじ2
- おろしにんにく 小さじ1/2
- 塩 少々
作り方
-
1
もやしは水洗いし、ざるに開けて水気を切っておく。ピーマンは3~4mmの細切りにする。
-
2
(調味料)はボウルに入れてよく混ぜ合わせておく。
-
3
もやしとピーマンを耐熱容器に入れ、レンジで2分程加熱したらざるに開ける。粗熱がとれたらよく水気を絞っておく。
-
4
ボウルに入れた(調味料)と和え、冷蔵庫で冷やして味をなじませる。
-
5
食べる直前に冷蔵庫から出し、器に盛り付ければ完成。
コツ・ポイント粗熱がとれたもやしとピーマンは、水気をよく絞って下さい。