簡単みたらし団子甘さ控えめ

しょうゆ味の串団子!甘さ控えめで美味しいよ(^o^)白玉粉と上新粉で簡単に!フライパンで焼いて香ばしく!このレシピの生い立ちおだんごを自分で作りたくて、上新粉と白玉粉があったので、目分量で作ったら、家族から美味しいと言われて、ちょくちょく作っています。お団子にお砂糖を入れないので、甘くなく素朴な味の仕上がりになっています(*^^)v

  1. 白玉粉 100グラム
  2. 上新粉 100グラム
  3. しょうゆ 大さじ2お好みで
  4. 砂糖 大さじ2お好みで
  5. 200cc
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白玉粉と上新粉を混ぜ、水を少しずつ入れ、耳たぶぐらいの硬さにする。

  2. 2

    鍋にお湯が沸騰したら、お好みの大きさに丸めて茹で、浮いてきたら取り出し、水が入った容器に入れる

  3. 3

    串に団子をさして、油をひかないフライパンで表面に焼き色がつくまで焼き、取り出す

    • 簡単!みたらし団子 甘さ控えめ!作り方3写真
  4. 4

    フライパンに、水、しょうゆ、砂糖を入れ火にかけ砂糖が溶けたら、徐々に水溶き片栗粉を入れてお好みの具合にする

  5. 5

    お皿に焼き色がついたお団子を並べて、しょうゆだれをかけたら出来上がり

    • 簡単!みたらし団子 甘さ控えめ!作り方5写真

コツ・ポイント上新粉の入れ具合でお団子の硬さが決まるので、お好みで。私は上新粉を少し多めにいれるといいかなぁと思います。お好みの割合でいいと思います。今回のレシピは1:1にしました

Tags:

しょうゆ / 上新粉 / / 片栗粉 / 白玉粉 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません