簡単まかない飯シリーズ☆フライパン1つ作る簡単ランチ。焼けた豚肉と、シャキシャキ水菜、おこげご飯のコンビが美味しいです!このレシピの生い立ち日曜日の簡単ランチに、水菜と豚肉の残りもので作りました♪生の水菜だけですと、ボリュームの割に、量が食べれない(笑)ので、半分の量をご飯に混ぜて炒めました。カリカリおこげご飯に、あっさり水菜が良く合います
- 豚肉 100g
- 水菜 1/2把
- ご飯 お茶碗2.5杯
- 濃口しょうゆ 大さじ1
- 顆粒和風だし 小さじ1強
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
フライパンを熱し、豚肉、塩コショウを入れ、良く焼く。お好みでカリカリにしてもOK!
-
2
ご飯を入れ、豚肉からの油を上手く利用しながら、ご飯をほぐし、炒めていく。
-
3
ご飯と豚肉が混ざれば、顆粒和風だしを入れ、味付けをする
-
4
水菜の半量を入れ、全体的に混ぜ、少し炒める。
-
5
濃口しょうゆを全体にかけて、そのまま混ぜずに焼く。ご飯の下におこげを作る。
-
6
好きなおこげ具合で火を止め、皿に盛り残りの水菜をのせる
コツ・ポイント油は豚肉からでますので、炒め用にサラダ油は使用していません。フライパンの特徴によっては、油を引いてくださいね。