材料は、かつおぶし&梅干だけ。
なのに深みのある美味しさで、身体もポッカポカ。
お湯が沸いたら1分で完成です。
このレシピの生い立ち
沖縄では味噌&鰹節をお椀に入れて、1人分の味噌汁(かちゅーゆー)を作ります。
材料
- 梅干し 大1個
- かつおぶし 1カップ弱
- 熱湯 200~250CC
作り方
-
1
梅干。果肉の柔らかい「ハニーマイルドつぶれ梅」が好き。
-
2
味噌汁でダシを取るのに使うタイプの鰹節。
-
3
マグカップに梅干。
-
4
鰹節ひとつかみ。
カップ半分ぐらいの位置まで入ってます。 -
5
沸騰したアツアツの熱湯をそそぐ。
-
6
スプーンで梅干をつぶしながら混ぜる。
-
7
食べ終わる頃にはホカホカしてます。
-
8
水溶き片栗粉でトロミづけ+チューブしょうが。私は入れない方が好みでした^^;
コツ・ポイント
+ネギ・ショウガでも美味しそうですが、まずは梅干&鰹節だけで。