簡単ほやの水切り

ほやの身が引き締まり、ぷりぷりになります。
お好みの食べ方でどうぞ!
このレシピの生い立ち
直売所で教えてもらいました。砂糖はどのご家庭でもあるので^ ^

材料

  1. 砂糖 大さじ1
  2. ほや 5個

作り方

  1. 1

    ほやをキッチンバサミでさばく。

    糞、腸など食べれないものを取り除く。

  2. 2

    水洗いする。

  3. 3

    ざるにあけ、砂糖をまぶし軽く揉む。

  4. 4

    60分放置したら、完成。

    写真のように余分な水が出て、身がぷりぷりになります。

    • 簡単!ほやの水切り作り方4写真
  5. 5

    そのまま洗わず、酢の物、唐揚げ、塩麹につけるなどして頂く。

コツ・ポイント

砂糖なら何でも良いと言われましたが、今回は白砂糖を使用しました。

Tags:

ほや / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません