簡単ほっこり大根フライ

焼き揚げなので、後片付けも楽チン。お出汁が染み込んだほっこりフライです。
このレシピの生い立ち
醤油の甘辛い味付けのおかずがあったので、もう一品違った味付けのおかずが欲しくて作りました。

材料

  1. 大根 約10cm
  2. 白だし 大さじ1
  3. 小麦粉 適量
  4. 1個
  5. パン粉 適量
  6. 大さじ3
  7. 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて、1.5センチ程度の厚みの銀杏切りにする。

  2. 2

    切った大根を少し深さのあるお皿に入れて、水と白だしをも入れて電子レンジ(800wで約5分)チンする

  3. 3

    チンされて、柔らかくなった大根は水を切って、粗熱を取る。

    冷めたらキッチンペーパーで軽く水気をおさえる。

  4. 4

    大根に小麦粉→卵→パン粉の順につける。

    フライパンにで、大根が半分くらい浸かるくらいの油で焼き揚げにする。

  5. 5

    塩を軽く振って完成!

    • 簡単!ほっこり大根フライ作り方5写真

コツ・ポイント

大根はしっかり水を切る方がいいです

Tags:

パン粉 / / 大根 / 小麦粉 / / / 白だし

これらのレシピも気に入るかもしれません