本当に簡単に出来ちゃいます!
話題入りしました!しかも人気検索トップ10入りしました!ありがとうございます(*^^*)
このレシピの生い立ち
友達に教わった物の調味を少し変えてみたら、私の好きな味になりました!
材料
- カボチャ 600g
- みりん 大4
- 醤油 大1.5
- 塩 少々
- 粉末だし 少々
- 水 150ml
作り方
-
1
カボチャは、種やワタをとって、4cm角ぐらいにカットします。皮のところどころむいて下さい。
-
2
鍋かフライパンに調味料を全部入れて火にかけ、煮立ったら、カボチャをならべます。
-
3
再び煮立ったら弱火にして、濡らしたキッチンペーパーを落し蓋がわりとし、さらに蓋もして、約11分程煮ます。
-
4
竹串がすっと通ったら火を止めて、そのままさまします。まだ硬いようなら、煮る時間を延長してください!
-
5
いったんさますことで、味がグッと入る気がします。器に盛ったら出来上がり!
コツ・ポイント
調味料入れて、煮るだけです!気がつけば、つくれぽ100人突破!ありがとうございます^_−☆