簡単ひじきの炊き込みごはん

具だくさん♪ひじきのいい香りです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ひじきは煮物にすることが多かったので、炊き込みごはんに入れることでレパートリーを増やしたくて♪

材料

  1. 2合
  2. ひじき 8g
  3. 油揚げ 1枚
  4. にんじん 1/2本
  5. ごぼう 1/3本くらい
  6. しめじ 適量
  7. 醤油 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ2/3
  10. だしの素 少々

作り方

  1. 1

    油揚げは縦半分にし、1㎝くらいの太さに切る。にんじんは短冊切り、ごぼうはささがきにし、しめじは石づきを取っておく。

  2. 2

    研いだ米に具材を全てのせ、調味料を加える。

  3. 3

    2合の線まで水を入れてスイッチオン♪

    炊きあがったら全体を混ぜてできあがり!

コツ・ポイント

水戻しのいらないひじきで簡単に作りました!

少し薄味の仕上がりなので、味付け海苔も合います。

お好みで醤油の量を調整してください☆

Tags:

ごぼう / しめじ / だしの素 / にんじん / ひじき / 油揚げ / 砂糖 / / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません