冷めても美味しい!食べ応えあり!お弁当の一品にもぴったりです。辛いの好きな方は唐辛子を加えてピリ辛にしてもいいですね!
このレシピの生い立ち
はじめはお弁当のおかず用に作ってました。まな板の上で作っちゃうので時間ないときはパパッと出来る一品です。
材料
- 厚揚げ 1枚
- 片栗粉 適量
- ☆砂糖 大さじ2
- ☆しょうゆ 大さじ2
- ☆酒 大さじ1
- ☆みりん 大さじ1
- いりごま 適量
- サラダ油 大さじ1
作り方
-
1
厚揚げは縦3等分、横に4等分します。そのまままな板の上で片栗粉をまぶします。
-
2
フライパンを熱し1の厚揚げを両面焼いていきます。その間にの調味料を合わせておきます。
-
3
いい感じに焼き色がついたら☆を入れ煮詰めながら絡めて汁気がなくなったらいりごまをふり出来上がり!
-
4
2016.3.20 つくれぽ話題入り!作って下さった皆様ありがとうございます(^^)厚揚げ好きで常に考えてます!
コツ・ポイント
厚揚げはフライパン強火から中火でカリッと焼いていきます。煮汁は煮詰めて下さい。