簡単に出来る豚肉のオーブングリル

漬け汁に漬け込んで野菜を適当に切って乗せてあとはオーブン任せです!このレシピの生い立ちローズマリーが手に入ったのでお肉料理に使いたく、その際沢山の方のレシピを参考に自分なりにアレンジしました。

  1. 豚バラブロック 500g(2本分)
  2. ★白ワイン 100cc
  3. ★砂糖(ラカント) 大さじ2
  4. ★しょうが(すりおろす) 一欠片
  5. ★にんにく(すりおろす) 一欠片
  6. ★シーズニング(何でも!) 少々(豚肉にまぶせる量)
  7. ★塩胡椒 少々
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★ローズマリー 1本
  10. ★エキストラバージンオイル 大さじ2
  11. じゃがいも 2コ
  12. 人参 1本
  13. ピーマン 2つ
  14. ミニトマト 4つ
  15. ズッキーニ 1本
  16. 玉ねぎ 1コ
  17. 茄子 大1本
  18. その他お好きな野菜 適量

作り方

  1. 1

    豚肉を漬け込みます!

    豚バラブロックに何箇所かフォークで穴をあけて、★の塩胡椒、シーズニングをまぶします。

  2. 2

    ★の上記以外の材料と穴を開けた豚肉をジップロックに入れて半日以上漬け込みます。(私はこのシーズニングを使ってみました)

  3. 3

    〜焼く前工程〜じゃがいも(皮付き)、人参は少し大きめにカットし先にレンチンしておきます。(600W 2分くらい)

  4. 4

    玉ねぎも皮ごといきますので外の皮だけむいて、4〜6等分にカットします。

  5. 5

    その他野菜も少し大きめにカットします。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた鉄板に並べます。真ん中に豚肉をおいて周りに野菜を並べます。

  7. 7

    じゃがいもや人参、茄子は豚肉の隙間に埋め込んでみました。

  8. 8

    ローズマリーを真ん中において、オリーブオイルを回しかけます。(分量外)

  9. 9

    170℃に予熱したオーブン(上段下段あれば上段!)にいれて40分、その後200℃に上げて7-8分焼きます。

  10. 10

    焼けた後しばらく(10分弱)オーブン内で放置します。

  11. 11

    出来上がりです!

  12. 12

    食べやすい大きさにカットして、マスタードやレモングラスオイルなどで召し上がってください!

  13. 13

    夏はとうもろこしも美味しそうです!野菜の分量書いていますが適当で大丈夫です!

コツ・ポイントにんにく丸ごと入れるのも美味しいです!野菜は小さくなるので少し大きめの方がいいです。ピーマンは半分くらいでちょうどいいと思います。

Tags:

しょうが / じゃがいも / その他お好きな野菜 / にんにく / エキストラバージンオイル / シーズニング / ズッキーニ / ピーマン / ミニトマト / ローズマリー / 人参 / 塩胡椒 / 玉ねぎ / 白ワイン / 砂糖 / 茄子 / 豚バラブロック / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません