簡単に一品じゃがいんげんのバター炒め

レンジで簡単にほくほくおじゃが。いんげんで彩りも添えて、お弁当や副菜に☆このレシピの生い立ちレンジでチンしてじゃが芋を柔らかく出来る事を知り、簡単アレンジで一品。

  1. じゃが芋(メークイン使用) 2個
  2. 冷凍いんげん 適量
  3. バターかマーガリン 適量
  4. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    じゃが芋の皮を剥き、縦(長)半分、横(短)3~4等分に切る。いんげんは解凍して半分の長さに切っておく。 

  2. 2

    じゃが芋を水につけた後皿に取り、ふんわりラップをしてチン☆うちは700Wで3分30秒。(爪楊枝が通る位に。)

  3. 3

    フライパンにバター(マーガリン)を敷き、じゃが芋を薄っすら焦げ目がつく位に炒める。

  4. 4

    いんげんを合わせ炒める。塩・コショウを振ってお好みの加減に味を整えて完成~♪

コツ・ポイントレンジによって熱の通り具合は違うので、加減しながらやってください。熱が通り過ぎても水分が飛んでカスカスになり、じゃが芋が固くなります。

Tags:

じゃが芋メークイン使用 / バターかマーガリン / 冷凍いんげん / 塩コショウ

これらのレシピも気に入るかもしれません