簡単にら玉

すぐに出来上がる時短メニューです
このレシピの生い立ち
母に教わった事を元にアレンジしてあります。

材料

  1. にら 1/2束
  2. 玉子 2個
  3. だし汁(無ければ水) 1/3カップ
  4. 醤油 小さじ2
  5. ほんだし 小さじ1
  6. ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉子を割りほぐす

    • 簡単♪にら玉作り方1写真
  2. 2

    にらを3cm位に切る

    • 簡単♪にら玉作り方2写真
  3. 3

    「1」に にら、だし汁、ほんだし、醤油を加えて優しくかき混ぜる

    • 簡単♪にら玉作り方3写真
  4. 4

    フライパンを強火で熱してごま油を温める

    • 簡単♪にら玉作り方4写真
  5. 5

    「3」の卵液を一度にあける

    • 簡単♪にら玉作り方5写真
  6. 6

    玉子の縁がフツフツしてきたら優しく全体をかき混ぜる

    • 簡単♪にら玉作り方6写真
  7. 7

    ふんわり仕上げて出来上がり

    • 簡単♪にら玉作り方7写真
  8. 8

    器に盛り付ける

    →好みで醤油等を少々回しかけて頂く

    (私はマヨネーズ派)

    • 簡単♪にら玉作り方8写真
  9. 9

    今朝はこんな感じに頂いた

    • 簡単♪にら玉作り方9写真
  10. 10

    つくれぽを下さったり、検索して下さった皆様 本当にありがとうございます!

コツ・ポイント

強火で手早く仕上げるのがコツです。

Tags:

ごま油 / だし汁(無ければ水) / にら / ほんだし / 玉子 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません