市販の素を使わず、話題の肉タワー鍋を作ってみました!見た目も豪華で美味しいです。タワーを作るコツもご紹介してます。
このレシピの生い立ち
市販の素を使わず作ってみたら美味しかったので。締めはラーメンで♩
材料
- 豚バラ肉 200g
- キャベツ 1/4玉
- 玉ねぎ 1/2個
- 人参 1/2本
- エリンギ 1袋
- もやし 1/2袋
- 木綿豆腐 1/2丁
- ★スープ
- だし 600cc
- にんにくのすりおろし 小さじ1
- 白味噌 大さじ5
- 酒 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
作り方
-
1
キャベツは5cmの角切り、玉ねぎは2〜3cm程のくし切り、人参、エリンギは食べやすい大きさに切っておく。
-
2
具材を土鍋に盛り付ける。土台は玉ねぎで囲み、真ん中はもやしとキャベツを敷き詰める。
-
3
真ん中にキャベツともやしを少し盛り、周りを豚肉で巻きつける。さらに上にキャベツともやしを盛り、豚肉で巻く。を繰り返す。
-
4
★スープ作り
鍋にだしとにんにくのすりおろし、白味噌、酒、醤油、みりんを加えひと煮立ちさせる。 -
5
スープを土鍋に加えて、フタをして煮立たせればできあがり。
-
6
その他のレシピもブログで紹介しています♩
のん子のこだわり無添加ごはん(mainichi5252.com)
コツ・ポイント
タワーを作るコツは、キャベツともやしを真ん中に少し盛る→豚肉を巻く→さらに上にキャベツともやしを盛る→豚肉で巻く。というように、下から少しずつ積み上げていくことで上手くできます。